Sinary
有限会社シナリーフラッシュ
(東京都多摩市鶴牧)
ホーム
販社情報
営業所一覧
販社ニュース
営業所ニュース
イベント日程
シナリーについて
VIVO
営業所ニュース
DVD「香害110番」 上映会と交流会
2021年09月17日 (金)
湯澤ADが
DVD「香害110番」
上映会と交流会を
開催しました。
日常使っている洗剤や柔軟剤、
シャンプーやコンディショナーなどの臭いが、
どんどんきつくなっている感じで、
すれ違う人の臭いで咳き込んだ経験をされたことはないだろうか?
近頃は、出勤時に上着にスプレーをすれば、
1日中その臭いが長続きしますなどという製品を使うことが
マナーであるかの様なCMがなされていたり。
更に驚いたことには、香り7日間長持ちという製品や、
香り12週間長持ちなどという製品が売られていること。
そんなに同じ香りが長続きする製品って、本当に必要なのでしょうか?
同じ香りを長時間、嗅ぎ続けることでの健康被害はないのでしょうか?
そんな思いから、日本消費者連盟が製作してくださったDVD「香害110番」の上映会を開催しました。
まずは、香害で化学物質過敏症を発症した方々の声を聴くことから、現状を知っていただくことから。
臭いが長続きする製品での「臭い移りの問題」などは、
あまり知られていませんが、本当に勘弁して貰いたいことですね。
これも多くの人に、知っていただきたいことなのです。
最後に色々な製品に使われている香料のほとんどが、
石油由来の合成香料であることや、その合成香料の安全性を確かめるために行われているとされる動物実験のこともお話させていただきました。
人間と動物の種の差を考えてみても、動物実験したからといって、安全を確認できたとは言えないのではないでしょうか?
もし、そうだとしたら、それは単なる動物にたいする虐待ではないでしょうか。
動物実験、この世から無くしたいですね。
化学物質を色々な臭いを創り出すことよりも、先人の知恵を大切に受け継ぐことで、安全で安心な暮らしに繋がるのではないかと思います。
お忙しい中、ご参加くださった方々と、会場をお貸しくださったNPO法人メダカのがっこうの中村代表とスタッフの皆様に、心より感謝申し上げます。
(文章 湯澤AD)
参考になる
5
楽しかった
0
応援する
4
素晴らしい
5
感動した
1
ニュース一覧へ
×
ホーム
販社情報
営業所一覧
販社ニュース
営業所ニュース
イベント日程
S
シナリーについて